物販アフィリエイトでツールを上手く使えないか?
ボクの最近のテーマでありましたが、
昨日、思いがけないところからヒントをいただきました。
ボクが頭に描いていた手法やサイト構成、
そのほとんどをそのまま実践されている方がいらっしゃって、
実績も普通に出ているとのこと。
ツールの設定を、再度し直さないといけませんので、
ボクがまだ実践に至ることは無いのですけど、
これは本当に収穫でしたね^^
ツールは使いようによっては使える。
この認識を更に深めました。
そして、やっぱりご縁は大事だなあ。
と。
さて、こんなことをここで書いても、
何がどう使えるということが解らなければ、
あなたにとっては、蛇の生殺し状態です。
続きは特典レポートで・・・
みたいな感じで購入を促され、その特典を読んでみたら
現実的な手法では無い、もしくは誰でも思いつく内容だった。
というのは良く聞く話。
なので、今日はボクの考える、
自動投稿ツールの有益な使い方を
お伝えしようと思います。
・被リンク供給よりも内部リンクの充実。
ボクの溺愛ツールであるこちら→値上間近
をはじめとする自動投稿ツールの目的は、
多くはバックリンクの供給といわれています。
思いっきり短絡的に表現すると、
あまり(ほとんど)意味の無いサイトからでも
メインサイトへリンクを送れば、メインサイトが上位表示され易い。
という検索エンジンの特性を利用したSEO手段である、
ということ。
そして、ただそれだけだと、あまり美味しい話ではないので、
リンク供給元のブログにも、キャッシュポイントを置く。
そんな自動投稿ツールが、世に沢山放たれているわけです。
この、美味しさを求めるあまり、そして外部リンクの供給という部分に
拘りすぎるあまり、アトラス君の吐き出す記事が
「上手く行かない」とか「メインが上位表示されないからキャッシュを生まない」
とか、「楽天の規約に引っかかる」とか「く○ツール」だとか・・・
まあ、言われたい放題な訳ですな^^;
それぞれ、セールスレターには、もしかしたら
書いてある事かも知れませんけど、
実際にこれら自動投稿ツールを使用する場合には、
1対9もしくは2対8くらいの割合で
外部リンク:内部リンクの充実を図る。
という使い方がベターだとボクは考えます。
つまり、毎日毎日同じブログから同じサイトに
同じアンカーテキストでリンクを送っても、
無駄もしくは有害になるかも知れないという事です。
アトラスであれば、ランダムお気に入りタグを使って、
アンカーテキストをランダムに出来たり、ディープリンクを
送ったりも出来ますけど、それも毎日だとちょっとヤバいと
ボクは感じております。
アンイデでも、その辺を考慮して、リンク供給の仕方を
お伝えしてますしね(^^)
要は、早く結果を求めるあまりなのか?
安直にツールを使用してしまうと、メリットどころか
ダメージを被ってしまう可能性があるのです。
でもこれを、普段は適当な記事を自動で投稿させ、
その記事では、内部リンクを稼ぐように設定する。
すると、あくまでもそのブログだけの事ですから、
少なく見積もっても、メインにダメージを与えることは
考え難いですよね?
そんなことをしつつ、たまにメインサイトへリンクを送れば、
日々更新されている「活きたブログ」からのリンク供給ですから
メインサイトへの効果も上がる。
と、ボクは感じております。
あくまでもボクの所感です。
SEOについて、あんまり書くと、バカだと思われちゃうし、
しかもWEB資産構築マスターマインドを実戦している訳なので、
正直これとは「真逆の理論」なんですけどね(笑)
中田さんには怒られちゃうかもしれませんが、
コンテンツ不足を補う為に、そして同一ジャンルでライバルが多い時には
やっぱりこの手法が「キャッシュを産みます」ので(^^)
あーと、長くなってしまったので、次回に続きます。
次回は、物販アフィリエイトで自動投稿ツールをどう絡ませるか?
という部分についてどす(^^)