アフィリエイトサイトの3秒ルール
我家の愚息が、冷蔵庫の中を物色している姿をみると、
ヒヤヒヤするし、またイライラもします。
冷蔵庫の扉を開けて、ボケーッと中を見て、
食材・飲料を出しては引っ込め、時にはその状態で、
女房とバカ話をしはじめます。
女房はこの状態を見て、まず息子を叱りません。
以前ボクが注意したときがありましたが、
「何言ってんの?」
と、呆れ顔をされたので、それ以降、口にしていません。
余計なことをいうと、余計なことになる。
いらんことは言わない方が良いことを、
ボクは結婚生活20年で学びましたので。
ボクが幼いころは、我家の冷蔵庫に、暗黙で
「3秒ルール」
が存在していたんです。
自宅の冷蔵庫の中身など、家族全員が把握していて当然。
何がどこにあるのか?
常に頭に入っていたんです。
でもたまに、ミスをするときもあります。
有るべきところに、マーガリンが無い時などがそう。
あれは、冷蔵庫の扉側に入る時もあれば、本体側に収まる時もあり、
味噌とか厚揚げの影に隠れてしまって、
3秒で見つけきらない時もありました。
日曜の朝、寝ぼけたまま、ボクはパンを食べようとして、
マーガリンを探していたんですがみつからず。
その姿を見たボクの母親が、
「早く冷蔵庫を閉めんか!!」
という罵声と同時・・・
いや、若干手の方が早かった気がしますが、
ボクのほほを、おたまでフルスイングしました。
これが一度や二度では無かったから、
いつしかボクは、冷蔵庫を開けるのが怖くなりました。
冷蔵庫は、生活していく上で、開けざるを得ないのですが、
今でも冷蔵庫を開けるときに、ボクは3秒ルールを守っています。
アンリミテッドアフィリエイトで稼ぐ人の実績公開
今日は、部下の結婚式に参列してきました。
振り返ってみると、今年は今日だけ?
だったみたいで、久しぶりの結婚式。
一時は「結婚式破産」をしかけたくらいなんですけど(笑)
最近は結婚式を挙げる子も、少ないみたいですから、
本音を言えば、ちょっと助かってるんですがねw
でも、この歳になると・・・
ていうか、同じ年頃の娘を持つオヤジとしては、
どうしても目が行ってしまうのが、
「新婦のお父さん」
です。
チャペルの入場シーンで、お父さん号泣してるし。
んなもん、見せられたらさあ、こっちまできちゃうでしょ。
ホント、最近は涙腺緩みっぱなしですから。
いつか、我が愛娘も、ああやって嫁いで行くんですかねえ。。。
アンリミテッドアフィリエイト特典付きレビュー
先月のはじめでしたかね。
小林憲史氏、通称インフォ侍が発行している
「アンリミテッドアフィリエイト購入者通信」にて、
アンリミに期間限定特典が追加されることを知りました。
アフィリエイト記事は1人に向けて書く。
アフィリエイトモニター募集の件続報その4
ども。
このサイト。やたらとアクセスが増えてきました。
1個成仏してしまったサイトがあるので、
このサイトが名実ともにメインサイトになったわけです。
そんな中、一発目の企画がこれなんですけど。
アンリミテッドイデオロギー
インフォプレナー:みつお
決済スタンド:独自決済
価格:11400円 0円
- お薦め商材
- 情報商材 アフィリエイト
- 情報商材 オークション
- 情報商材 ツール
- 情報商材 テンプレート
- 情報商材 情報商材アフィリエイト
- 情報商材 投資
- 情報商材 物販アフィリエイト
- 情報商材 記事サービス
- 情報商材 雑記
- 情報商材 SEO
- 情報教材 オークション
- みつおのネットビジネス10カ条
- みつおの無料レポート
- ネット用語集
- レンタルサーバー
- 厳しい評価をせざる絵を得ない商材
- 塾
- 完全放置型アフィリエイト
- 情報商材
- 情報商材 ギャンブル
- 情報商材 せどり
- 情報商材 アドセンス
- 情報商材 スマホアプリ
- 情報商材 デザイン
- 情報商材 ライティング
- 情報商材 ワードプレス用テンプレート
- 情報商材 情報起業
- 未分類
- 自動投稿ツールB-tube-ATLAS